スタッフブログ
株式会社宮本組の社員による日常報告を致します。
STUFF BLOG
避難訓練実施
2019-09-11
カテゴリ:BCP

社内放送に従い机の下へ

その後避難経路から社屋の外へ

社屋の外で点呼までを行いました
2019年9月10日
本社・本店にて避難訓練を実施しました。
当社では地震や火災などの災害発生時に適切で迅速な対応ができるよう毎年避難訓練を行っています。
今年は地震が発生したことを想定し、揺れの間は机の下などに退避したのち社屋の外に避難する内容で行いました。
避難責任者、避難誘導担当者の指揮のもと、適切な避難訓練が行えました。
ヴィクトリーナ姫路 Vリーグ 2019-20シーズン 壮行会
2019-09-10
カテゴリ:ヴィクトリーナ姫路


眞鍋球団オーナーと

イブナ・マラ選手と
2019年9月9日
「ヴィクトリーナ姫路」のVリーグ(2019-20シーズン)開幕に向けて行われた壮行会に参加してきました。
チームは昨シーズンのメンバーから大幅に変わり、元ブラジル代表イブナ・マラ選手も加わるとのことで大いに期待できます。
厳しい戦いが続くと予想されますが、全員バレーで頑張っていただきたいと思います。
頑張れ。ヴィクトリーナ姫路。
ASハリマアルビオン蹴闘記 Vol.15
2019-09-02
カテゴリ:ハリマアルビオン
ASハリマアルビオン小島和希子(ICT施工課所属)です
2019年8月31日
なでしこリーグ第10節
vs静岡産業大学磐田ボニータ
五色代運動公園(淡路島)が行われました。
開始早々に失点する苦しい立ち上がりでしたが、怪我から完全復活した10番千葉園子選手のゴールが決まり1-1の同点で折り返しました。
後半、9番の葛馬史奈選手のドリブルシュートで逆転。
コーナーキックのこぼれ球に反応した18番中野里乃選手のダイレクトシュートで追加点。
終盤、相手の猛攻を受けますが、終わってみれば3-1で勝利しました。
リーグ後半戦の初戦を勝利で飾ることができてよかったです。
次節は2019年9月8日
なでしこリーグ第11節
vs大和シルフィード
11:00キックオフです。
アウェー試合になりますが、応援のほどよろしくお願いします。
社員リフレッシュイベント
椅子ヨガ 名古屋支店
2019-08-06
カテゴリ:福利厚生
2019年8月3日
「名古屋支店 第1回リフレッシュイベント」として〈YogaSaraswati〉の坂本亜弥先生を講師にお迎えし、椅子ヨガを体験しました。
「簡単な椅子ヨガ」と聞いていたのですが、なかなか大変でホーズの途中で腿がプルプル、脇がつってしまう、など日ごろの姿勢の悪さや筋力・体幹の無さに自己嫌悪でした。
基本姿勢・各ポーズ・呼吸法・瞑想など亜弥先生のわかりやすい言葉と、心地よい音楽で1時間があっと言う間に過ぎた感じです。
初めは億劫そうに見えた男性社員の方にも、なかなか好評で、次回の開催を要望する声も挙がり、有意義に過ごせました。
今回指導していただいたことを実践し「心と体」のHAPPYを増やしていこうと思います。
社員おもてなしイベント
第2弾「牛丼と具沢山豚汁」
2019-07-29
カテゴリ:福利厚生,本社・本店
主催が土木部と建築部なので必然的に男料理です
なかなかどうして
かなりの完成度です
かなりの完成度です
盛り付けもお好みでセルフサービス
2019年7月26日
社員おもてなしイベント第2弾を開催しました。
今回は土木部と建築部の主催です。
メニューは社員の皆さんにサプライズで楽しんでいただこうと当日まで秘密でした。
出来上がったものを見てみると・・・
牛丼と具沢山豚汁です。
皆さんなじみの深い料理ということもあり、大好評でした。
お世辞抜きでおいしくいただきました
女性社員の評価も上々でした
シェフ陣から皆へ、皆からシェフ陣へねぎらいあっての昼食会となりました